達成記念の認定証を贈る
健康維持の為に、毎日のようにトレーニングに取り組んでいる会員の皆様へ、目標達成認定証を発行されてはいかがでしょうか。
認定証を贈ることで、「よくやった」と感じる達成感を得ることができ、さらに続けようとのモチベーションアップにつながります。
いろいろな認定証を考案してみてはいかがでしょうか。
ジム内全体に風通しの良い雰囲気が生まれ、脱会率の改善にもつながります。
1.利用回数認定証
認定証
筑波谷春樹殿
あなたは筑波健康増進センターにおいて
令和四年九月三十日をもって施設利用回数
3,000回を達成されたことを認定いたします
これからも当センターにおいて体力づくり運動に
励まれ健やかな人生を歩まれることを期待し
この「スポーツの日」に認定証を贈ります
令和四年十月二十日
感謝状Shop・スポーツジム
店長 髙野秀雄
2.認定証
筑波崎華子殿
あなたは筑波健康増進センターにおいて
令和四年七月三十一日をもって総水泳距離
100万メートルを達成されたことを認定いたします
これからも当センターに於いて健康と体力作りに
励まれ健やかな人生を歩まれることを期待し
この「水泳の日」に認定証を贈ります
令和四年八月十四日
感謝状Shop・スポーツジム
店長 髙野秀雄
3.認定証
筑波谷達也殿
あなたは筑波健康増進センターにおいて
令和四年四月三十日をもってエアロバイク走行で
5,000キロメートルを達成されたことを認定いたします
これからも当センターに於いて体力作りに
励まれ健やかな人生を歩まれることを期待し
この「自転車の日」に認定証を贈ります
令和四年五月五日
感謝状Shop・スポーツジム
店長 髙野秀雄